忍者ブログ

hidebowyBLOG!

雪山お滑り・波乗り・SK8・酒盛りを中心に?日々の出来事を徒然なるままに綴る・・・そんなhidebowyのFREE STYLEなBLOGです。                                                                                 新しい家族も生まれ、スクスクと成長中!マイホームライフも絶好調!

カテゴリー「日記」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「家族旅行 in 伊豆!1日目」

先日の9月13日~15日、初めての家族旅行で、伊豆へ行ってきました~。

マイカーに道具積めて…
【波乗り道具も一緒に積めて…】

いざ出発!

東北道~首都高~東名を乗りつぎ、海老名SAでまず休憩。
【海老名SA、寄ってみたかったんです・・・】
IMG_0089.JPG

SA内の有名な「ぽるとがる」のメロンパンを食べました。うまかったです!

初日の目的は熱海で観光&宿泊なので、まずは熱海海水浴場の付近にある「親水公園」に立ち寄りました。

自宅から熱海まで…4時間くらいで到着したかな。
IMGP2332.JPG

なんだか日本じゃないみたい!きれいなハーバーでした。


でもJr.姫、爆睡してた…無理やり起こして、記念写真。

IMGP2353.JPG

天気良くて…暑すぎるぐらいよくて…汗だくになってしまった…


そんなこんなで、初日の宿泊先、熱海網代温泉の旅館「大成館」に到着。
IMG_0090.JPG



部屋の目の前は、モチのロン…海です。

IMGP2360.JPG
この日は、旅館内のエステルームで奥様がエステ90分コースを実施いたしました…

その間hidebowyは…Jr.姫とお散歩したりして遊んでました。

貸切温泉入ったりして…待ちに待った夕飯タイム!
アワビ&伊勢海老メインのコースに舌鼓…
IMGP2373.JPG

【ウマかった…旨かったよ。】


そしていつもより酒が進んでしまったhidebowyは…Jr.姫と一緒にしゅうしーん!

初日はこんな感じでした~。


そして翌9月14日、伊豆旅行2日目は…下田へ向かうの巻です。

2日目のBLOGは…「家族旅行 in 伊豆!2日目」




 
PR

「梅酒、はじめました!」

先週の波乗りの帰り途中、奥様の実家に寄ったら青梅もらったので…

梅酒を仕込んでみました~。

もうすでに、洗って乾燥済みだったので、すぐに仕込み開始!
IMGP2102.JPG










アルコール35度の果実酒用焼酎1升と氷砂糖、専用の4ℓビンを用意!
【最近はブランデーとかで作るのもあるらしいね…】

そして今回は、梅を冷凍にすると早く熟成するという情報を得たので…

梅のヘタを取ってから1日冷凍にしてみました。
【冷凍にすると、漬かった梅がシワシワにならないらしいです】
IMGP2103.JPG









梅と氷砂糖を交互に敷き詰めて…

最後に焼酎を全部入れて終了!簡単だね!

IMGP2109.JPG









今回は青梅1kgに対して、氷砂糖を500gくらい入れてみました。

↓ これが1週間前で…
IMGP2112.JPG














↓ これが今日の梅酒!1週間で変化あり!
IMGP2115.JPG













飲めるようになるのは3か月後くらいかな!
梅酒を炭酸水で割ったりして飲むと旨いからな~。

楽しみだ!


「結婚記念日!フレンチランチ!」

今日、hidebowyは、結婚記念日なんです。

そんなわけで、Jr.姫様を両親に見ててもらい…

奥様とフレンチランチしに行ってきました~。
【昼間なんで、ノーアルコールですよ…】

群馬県桐生市のフレンチのお店、「シュマンドール」にて。
IMGP1794.JPG











実は、前々から来てみたかったんだよね~。
ジャケット羽織って、軽めにドレッシーな感じの服装でいきましたよ。
【でも、ズボンはVOLCOMでしたケド…。】

二人とも、めったにこんなトコにこないから・・・若干、緊張…


敷地内に入ると、現実逃避したかのような落ち着いた雰囲気に…
IMGP1828.JPG










IMGP1823.JPG










店内もすごくきれいな感じ。オープンキッチン!
IMGP1798.JPG










ランチコースをオーダー!少しづつ出てくるんだよね~、おフランスって…

IMGP1797.JPGIMGP1799.JPGIMGP1803.JPGIMGP1806.JPG


IMGP1807.JPGIMGP1812.JPGIMGP1813.JPGIMGP1814.JPG



メインディッシュに、hidebowyはイベリコ豚のステーキを、奥さまは特選和牛フィレステーキを、それぞれチョイス!旨かったな~初イベリコ豚!油が旨いんだよ…

最後のデザートに…粋なサービスが!
目の前で、絵を書いてくれるんですな。シャレオツ~!
IMGP1818.JPG











IMGP1820.JPG











やるね~!

味もボリュームも雰囲気も、大満足!な記念日になりました~。

夫婦だけで、こんなにゆっくり食事したのなんて、久々だな~。
たまには良いもんですな。

来年も、ここに来たいな!


「HAPPY HAPPY WEDDING!」

4月17日の日曜日、奥様のオネエ様の結婚式に出席してきました!

埼玉県川口市で挙式のため、TOCHIGIのA.K cityから奥様側の親戚一同車に乗せて、hidebowyは一日運転手!
【モチのロン、ノーアルコール…】


我が家の姫様もお呼ばれしたので、おめかししましたよ~。
IMG_1402.JPG













なかなかキマッテルでしょ!

ちゃんとカメラ目線…


デジイチも大活躍!写真撮りまくったった!
IMGP1334.JPG












IMGP1445.JPG












IMGP1352.JPG
















ほんとにホントに、おめでとう~!
末永くお幸せに…そして、今後ともヨロシク!
やっぱり結婚式は幸せ気分になれるから、良いね!

「Keep Smile!」

UG. MADBUNNYの高田昭義さんが、着ていないスノーボードウェア(ジャケット)を集めて被災地で寒い思いをされている方々に届けるという行動を起こしました…hidebowyは、BLOGでその行動を知りました。

こちらのBLOGで綴ってらっしゃいます…
「WHERE IS THE BUNNY?」

そこでhidebowyも、ただただ「直感」で動き出し、周りのスノーな仲間たちに声をかけ、ウェア集めを始めました…

3月18日必着ということでしたが、3月17日でとりあえず締め切りになってしまうようで…hidebowyは仕事で職場から離れられなかったため、急きょ職場の後輩のコワダくんやザキヤマくんたちに集めたウェアの回収を依頼し、今日の午後に太田市のUG.の倉庫まで持って行ってもらいました。二人とも、ありがとう!

hidebowyの思い入れのあるウェアも、届けてもらいました。
ともに極寒を戦い抜いたウェア…「BURTON AK」
A.K2.jpg













裾についてるパスケースにメッセージを添えて…届け!アツイ思い・祈り…

「Keep Smile!」
A.K1.jpg

 








日本中ががんばってる。
がんばってない人なんていない!

みんなで乗り越えよう!「Keep Smile!]でね。

FOLLOW ME !!

CALENDAR

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

QR CODE

ブログ内検索

NINJA SITE MASTER

COUNTER

ご覧いただきありがとうございます。。。

天気予報

カーソルを合わせると地域が選べます!

PROFILE

NEW COMMENT

Copyright ©  -- hidebowyBLOG! --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]